ラブドールお手入れ・メンテナンス用品一覧

ラブドールは適切なケアと保管をすることで、美しく機能的な状態を長く保つことができます。このページでは、洗浄用品、乾燥用品、保管用品、補修用具など、ラブドール手入れに欠かせない必需品をカテゴリー別にご紹介します。初心者の方でも使いやすい商品を厳選しておりますので、ぜひご活用ください。

お手入れ方法ガイド(コラム)

ラブドールのお手入れ方法を初心者向けに分かりやすく解説するガイドです。文章、写真と動画で、ラブドールの洗い方、乾かし方、保管方法、修理方法などをご紹介します。

ラブドール修復手順

一、小さな傷で補修材が不要な場合
  1. 傷口周辺をクリーニングオイル(中性洗剤でも可)で拭き取り、人形表面の汚れやホコリ、細かな毛などが修復中に入り込まないよう清潔にします。
  2. 平らな金属片を用意し、クリーニングオイルまたは中性洗剤で拭き取った後、加熱します(直火使用可)。
  3. 金属片で傷の表面を軽くなぞるようにこすります。衣類をアイロンがけするようなイメージで、力を入れすぎないように注意します。
  4. 傷口が滑らかになったら2~3分放置し、冷めた後にベビーパウダーを軽く叩いて仕上げます。
二、大きな傷や深い傷で補修材が必要な場合
  1. 傷口周辺をクリーニングオイル(中性洗剤でも可)で拭き取り、人形表面の汚れやホコリ、細かな毛などが修復中に入り込まないよう清潔にします。
  2. 肌色に合った補修材(通常はホワイト、ナチュラル、イエロー、ブラックの4種)を用意し、同様に清掃します。
  3. 平らな金属片を用意し、クリーニングオイルまたは中性洗剤で拭き取った後、加熱します(直火使用可)。
  4. 加熱した金属片で傷の底部を軽く溶かします(新しい補修材がしっかりと密着し、気泡が入らないようにするため)。
  5. 傷口に補修材をのせ、金属片で溶かしながら丁寧にアイロンのように均します。平らにならない部分には「挿入溶解」の手法を用いて調整します。
  6. 傷口が滑らかになったら2~3分放置し、冷めた後にベビーパウダーを軽く叩いて仕上げます。